Item
[現行品] Charvet Editions トルション/ティータオル BISTRO BRUT(ノンウォッシュ)
ノンウォッシュのバリっと厚みを感じさせるシンプルな白地の生地のトルション/ティータオルです。
トルション(もしくはティータオル)は、日本でいうキッチンタオル・布巾のようなものですが、使いかたは決まっていませんので、自由にお使いいただけます。
サイズはプレースマット(ランチョンマット)より大きく、テーブルランナーよりは小さいサイズです。
お皿拭きや手を拭いたりする布巾としての使い方はもちろん、ティーポットが冷めないようにくるんだり、ティータイムのお菓子をのせるカジュアルなプレースマットとして使ったり。
あるいはインテリアの目隠しなど、気分に合わせていろんな使い方が楽しめるのもティータオルの魅力。
しっかりとした布地にシンプルなデザインですので、キッチンの相棒として、長くお使いいただけます。
素材 リネン100%
サイズ 60×80cm
フランスのファブリックブランド
[CHARVET EDITIONS]
フランス最北部の織物の町、アルマンティエールで1866年に創業した歴史あるファブリックブランド、シャルベ・エディション。
この地方で受け継がれてきた手織りの伝統技術を生かし、上質な素材にフランスのエスプリを利かせた、おしゃれな商品を生み出しています。
トルション(もしくはティータオル)は、日本でいうキッチンタオル・布巾のようなものですが、使いかたは決まっていませんので、自由にお使いいただけます。
サイズはプレースマット(ランチョンマット)より大きく、テーブルランナーよりは小さいサイズです。
お皿拭きや手を拭いたりする布巾としての使い方はもちろん、ティーポットが冷めないようにくるんだり、ティータイムのお菓子をのせるカジュアルなプレースマットとして使ったり。
あるいはインテリアの目隠しなど、気分に合わせていろんな使い方が楽しめるのもティータオルの魅力。
しっかりとした布地にシンプルなデザインですので、キッチンの相棒として、長くお使いいただけます。
素材 リネン100%
サイズ 60×80cm
フランスのファブリックブランド
[CHARVET EDITIONS]
フランス最北部の織物の町、アルマンティエールで1866年に創業した歴史あるファブリックブランド、シャルベ・エディション。
この地方で受け継がれてきた手織りの伝統技術を生かし、上質な素材にフランスのエスプリを利かせた、おしゃれな商品を生み出しています。

■「状態」に貫入と表記されている場合の注意点■
貫入とは、陶磁器の表面をコーティングしている釉薬の部分にできる細かいヒビ模様の事でヒビ割れとは違います。洗い物等で水に浸かると、貫入に水が染み込むことで灰色の線が現れ驚くかもしれませんが、乾けば元のように線は消えますのでご心配無く。使用上の問題はありません。
貫入は長い間愛用されてきた証しで、人間に例えるならばシミやシワの様な事。欠点としてではなく、アンティークならではの魅力的な味わいとしてお楽しみ下さい。